と どさくさ どさくさ 意味 突然の混乱、騒動をいう。 成り立ち 「佐渡の手が入ったッ」の佐渡の倒語が”どさ”、これに接尾語のくさが付いて〈どさくさ〉となった。 用法・用例 「おい、駄目だよ灯火を消しちゃ、ばたばたするんじゃないよッ、だれだ、俺の背中に乗りやがって・・・だれだい、このどさくさまぎれに銭を持っていきやがったのは!」 『品川心中』