ゆ ゆすり ゆすり 意味 威し、いいがかりをつけて金品を出させる、強請する。 成り立ち 駕籠に乗った役人が担ぎにくいようにわざと駕籠を左右に揺すり、駕籠代を踏み倒したりしたことから。 用法・用例 「娘の腹に曰くができたとか何とかいうので、お袋が難しくいって揺するのだろう」 『三日月阿専』