ぬ ぬかぶくろ 糠袋 意味 糠を詰めた小さい袋。 成り立ち せっけんのない時代、これで入浴時に体をこすって洗ったが、肌がすべすべして美容効果も高かったという。 用法・用例 「一風呂だけおつき合いよ。汗を流そうじゃないか。(番台へ)流しが二つ、手拭いが二本、シャボンはどうする?糠袋の方がいいね、それじゃ糠袋を二個と。きみ、ちょいと銭湯を立て替えといて・・・」 『つき馬』