し しもたや 仕舞屋 意味 もともとは商家だったのが、現在は廃業している家。商売をせず金利などで生活している家。 成り立ち しもうたやを短く呼んだもの。 用法・用例 「株を売って裏へ引っ込んで、しもたやで暮らすさ」 『酩酊気質』